本校ALTマリオ・グラント先生の離任式・認証式
7月19日(金) 終業式終了後、本校で5年間ALTとしてお世話になった、ジャマイカ出身のマリオ・グラント先生の離任式とに認証式がおこなわれました。マリオ先生は、5年前に来られたときは、ほとんど日本語が話せませんでしたが、今日の離任の挨拶は日本語で話しをしました。ところどころこの辺の方言が混じっているのが、マリオ先生がこの学校、この地域で過ごした時間の証のように感じました。 挨拶の中で生徒たちに「自分たちは日本の未来であるだけでなく、世界にとっても未来なんです。」という熱い思いを伝えてもらいました。 マリオ先生は、本当にこの地域、学校に馴染んで、生徒たちからもとても慕われる先生でした。生徒たち全員もいつも以上に話しに聞き入っていました。 ESS部の西 美咲さんから花束が贈呈されました。 離任式につづき、認証式がおこなわれました。マリオ先生の5年間もの教育活動に対して総務大臣から「JET 絆大使」に、また国際的な交流に尽力したマリオ先生の功績をたたえ、三重県から「みえ 国際パートナー」に認証されました。学校のみならずこの地域でマリオ先生が残した形跡は大変大きいものでした。 マリオ先生は、とても気さくで陽気な方でした。まさにこの笑顔に象徴されるように生徒・教職員のみならず、たくさんの人から慕われる存在でした。会えなくなると思うとさびしいですが、またいつか日本に来ることがあれば、是非こちらにも来てください。 We had a lot of fun! Thank you! We bid you farewell. 訳:あなたがいてくれて本当に楽しかったです。ほんとうにありがと...