投稿

令和5年度3学期表彰式・修了式・離任式

イメージ
 3月19日 ( 火 ) 、3学期表彰式・修了式・離任式が行われました。 最初に、今学期最後の表彰式が行われました。各種簿記検定・美術部・校内マナトレテスト成績上位者の表彰を行いました。 次に、修了式が行われました。 辻校長は、この1年を振り返って「成長・一体感・安心安全」を大切にできたか問いかけました。生徒のみなさん、毎日の学校生活を安心安全に、昨日のクラスマッチを含め、今のクラスで一体感を感じ、そしてこの1年間で成長することはできましたか?4月には新入生が入学してきます。みなさん、紀南高校の先輩として見本となるように頑張っていきましょう。 最後に、離任式が行われました。今春の人事異動で本校を去る6名の先生の挨拶がありました。これまでの感謝と新たな門出を祝福する気持ちを込めて、生徒会のメンバーから花束の贈呈がありました。 式後、お世話になった先生と生徒が、別れを惜しむ場面が随所で見られました。

今年度最後のクラスマッチ

イメージ
 3月18日 ( 月 ) 、クラスマッチが行われました。 今回の競技は、男子バレーボール・女子バレーボール・モルックです。 予選からどの試合も白熱した試合ばかりでした。 今のクラスでは、最後の行事でしたが、皆さん楽しめましたか?次のクラスマッチのときには、新クラスです。新しいクラスでも、たくさんの思い出を作っていきましょう。

人権講演会を実施しました!

イメージ
3月13日(水)に講演会を行いました。 講師には生命の教育研究所の出口勤さんをお招きして、「生きる意味について」ご講演いただきました。 さまざまなエピソードを交えてお話いただき、身近な話題であったためか、真剣に話を聴く生徒の様子が見られました。 講演の最後には、「生きる意味が分かるまで生き続けてほしい」というメッセージが伝えられました。 今回の講演を聴いて、生徒それぞれが感じたこと、考えたことを大切にしてこれからの学校生活をより良いものにしてほしいです。

令和5年度 学習成果発表会・表彰式

イメージ
 3月14日 ( 木 ) 、2・3限目に学習成果発表会が行われました。 今年度は、三重県教育委員会・本校の学校運営協議会委員の皆様に見学していただきました。 はじめに、「東紀州学」の発表が行われました。東京駅を出発して、2泊3日で東紀州地域を満喫するプランを発表しました。   「就労体験 ( インターンシップ ) 」は、将来の夢を実現するために、1年間のインターンシップで学んだことを発表しました。 「 JRC 部」は、見た目ではわからない病気を伝える「ヘルプマーク」について、そしていつ起こるかわからない災害に備えて「救急法」を学ぶことの大切さを伝えました。 「紀南高校地域創造チーム」は、「高校生が考える社会課題解決のための SDGs アクションアイデアコンテスト」に参加し、東海地区ファイナリストに選ばれた動画を紹介しました。 この結果発表は、3月17日に行われます。   「創作」は、「新高等学校 PR 動画」として、本校のキャラクターを使った動画を発表しました。 最後に、「防災きにゃんプロジェクト」の発表が行われました。3年生が、御浜町にピクトグラムを設置するまでの3年間の活動を VTR にまとめ、紹介しました。 学習成果発表会の後、行われた表彰式では百人一首・連歌・短歌・卓球部・バドミントン部・書道部の表彰が行われました。

1年次生進路ガイダンス

イメージ
 3月15日 ( 金 ) 、1限目に1年次生を対象とした進路ガイダンスが行われました。 生徒たちは、企業や専門学校・短大など11グループに分かれて講師の先生からお話を聞きました。 紀南高校に入学してからあっという間に1年が経ちます。自分の進路について考える時期もすぐに来ます。今回のような学校の進路行事に積極的に参加して、進路選択の準備をしましょう。

2年次生面接指導

イメージ
 3月7日 ( 木 ) 、2・3限目に2年次生を対象とした面接指導が行われました。 外部から10名以上の講師の方に来ていただき、面接について様々な知識を教えていただきました。 2限目は、全体で面接のビデオを見て、学習をしました。 3限目には、大学や就職、専門学校に分かれて、それぞれ特色についてお話いただいたり、実践式で面接を行ったりしました。 いよいよ来月には3年生になり、具体的に進路について考える時期が迫ってきました。今日、学んだことを忘れず、自分のこれからについて考えていってください。

第60回卒業式

イメージ
 3月1日 ( 金 ) 、第60回卒業証書授与式が挙行され、3年生63名が学び舎を巣立ちました。 昨日の大雨とはうって変わって、素晴らしい天気に恵まれました。 これから就職や進学などそれぞれの道へ進んでいきます。 楽しかったこと・辛かったこと3年間で色々なことがあったと思います。今日の式典で、また明日以降たくさんの方々に支えられていたことを実感するでしょう。支えていただいた人々の期待を背に、新しい世界で活躍することを心から願っています。 卒業おめでとう!!!