投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

12月の図書館開館カレンダー

イメージ
12月の図書館開館日のお知らせです。 ご利用ください。

JRC(青少年赤十字)海外メンバーとの交流

イメージ
 11月20日(火)、日本赤十字社主催の「JRC/RCY International Meeting, “ Tokyo 2018 ”」に係る関連行事として、バングラディシュ人民共和国およびモルディブ共和国の、15歳から18歳までの青少年赤十字海外メンバー計4名(各国2名ずつ)が、本校を訪問しました。  一行は、10時00分から15時40分まで、1年次生の国語や英語の授業に参加する他、地理・歴史科の「東紀州学」において、3年次生と市木木綿を扱った小物づくりを体験したり、華道部員と生け花体験を行ったりしました。また、本校のJRC(青少年赤十字)部員との包帯法の練習も行いました。  学校を離れる際、校長から感想を聞かれた海外メンバーは、「いろいろな日本の文化を体験でき、とても楽しかった。」「みなさんの授業に温かく迎えてもらってとても嬉しかった。」「また来たい。」と、覚え立ての日本語混じりの英語で、にこやかに話していました。

図書館だより

イメージ
ホームページに毎月アップしておりましたが、9月号からうまく更新できてませんでした。 こちらのブログにいったんアップしますので、ご覧ください。

牟婁地域ビブリオバトル2018熊野決戦

イメージ
 11月17日(土)、熊野市文化交流センターで、三重県学校図書館協議会主催の牟婁地域ビブリオバトル2018熊野決戦が開催され、本校から4名が参加しました。 参加した4名は、自分の好きな本の紹介を教材とした、1・2年次生対象の授業クラスから、校内選考を経て、本校代表として選ばれました。  発表前、4名は、少し緊張して堅い様子でしたが、担当の先生の励ましを受けながら、本番では、授業で学んだ「話すこと」に関する知識・技能を存分に発揮していました。  惜しくも県大会への出場は逃しましたが、1名の紹介した本が、ブロックチャンプ本に選ばれました。   参加した生徒からは、「いろんな本の紹介を聞いて、それらも読んでみたくなった。」や「とても緊張したけど、話し終えたときは気持ちよかった。」、「来年もまた参加して、今年よりもっと上手に話したい。」といった感想が述べられました。

伊藤美誠選手に応援メッセージを送ろう

本日、「伊藤美誠 in 紀南」を無事終えることができました。 参加された皆さん、以下のフォームを使って送ってください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/67e16fe8598189

修学旅行最終日

イメージ
最終日は造幣局を見学しました。本日出来立ての100円玉、大きな金属板から硬貨が作られるラインを見学した後、硬貨の博物館に行き、国内外様々なコインやそれを製造する機械、硬貨の歴史などの展示を見ました。生徒達は疲れているなか興味を持って見学していました。 その後、エキスポシティで昼食や買い物を楽しみ学校へ戻ります。

修学旅行3日目

イメージ
今日は朝から夜までUSJを満喫します 少し早いですがクリスマスツリーも完成しています。 アトラクションに乗ったり、ゲームをしたり、写真を撮ったりと、みんな元気に楽しんでいました。

修学旅行2日目

本日は朝ご飯を食べた後、9時00分から17時30分まで班別学習を行いました。 午前中は自分達で選んだ企業や学校の見学を行い、その後は各班大阪市内を自由に楽しみました。 夕方に梅田スカイビルに集合し、36階のレストランで夜景を見ながら中華料理を楽しみました。 日中から風が冷たく、帰り道は小雨が降りましたが、無事に2日目を終えました。

1年生進路研究

イメージ
今日の1年生は進路研究。一人ひとりが体験や専門の方のお話を元に自分の進路について考えました。 進学をめざす生徒は、校内で希望分野別に分かれ、大学、短大、専門学校の授業を体験しました。 就職をめざす生徒は、地元企業であるSWS西日本株式会社新宮工場、熊野精工株式会社を見学させていただきました。   今年から新たに進路研究のメニューに加わったのは建設業体験。 三重県建設業組合のみなさんや三重県庁の方にお世話になりました。 今日体験したことが、自分の今後の進路選択、将来の仕事を選ぶモチベーションとなることを願います。モチベーションができれば、進路実現に向けた勉強なども一気にはかどるはずです。 体験して終わりではなく、しっかりと振り返っておきましょう。