1年次救急法講習会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 30, 2024 10月30日(水)、1年次生対象の救急法講演会が開催されました。講師として、熊野市消防署御浜分署職員の方4名が来校されました。応急手当の必要性を理解し、心肺蘇生法とAEDの取り扱いに関する知識と技術を身につけることを目標に、毎年1年次生を対象に実施されています。生徒たちは、4限目には心肺蘇生法について学びました。5限目にはAEDを使った心肺蘇生法について学びました。自分の目の前で人が倒れたときに応急処置ができるよう、今回の学びを活かしていって欲しいです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
修学旅行1日目の日程終了! - 11月 08, 2023 2年次修学旅行団は、本日11:30ごろにUSJに到着し、6時間ほどアトラクションなどを楽しみました。最高のお天気に恵まれて、皆元気に過ごしています。 予定より20分ほど遅れて、ホテルに到着し、夕食が始まりました。 明日は、班別行動で関西の企業や大学、専門学校などを訪問します。 Read more »
修学旅行2日目は金沢市内班別行動 - 10月 31, 2024 修学旅行2日目の今日は、朝食後、ホテルを出発し、兼六園と21世紀美術館を見学しました。 その後、金沢市内を班別で自由散策し、 予定時間どおり鼓門に全員集合しました。 Read more »
修学旅行1日目の日程終了! - 10月 30, 2024 2年次修学旅行団は、昼食後 14 : 30 頃に福井県立恐竜博物館に到着し、約2時間見学しました。皆元気に過ごしています。 渋滞のため予定より 20 分ほど遅れて、ホテルに到着し、夕食が始まりました。テーブルマナー講座を行います。 明日は、兼六園と21世紀美術館の見学後、金沢市内を班別で自由散策する予定です。 Read more »