JR利用者津波避難訓練 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 16, 2021 12月16日(木)、JR東海主催の「津波避難訓練」に本校生徒21名、教員7名、計28名が参加しました。この日は、列車乗車中に地震が発生したことを想定し、避難時における列車からの後車方法や避難方法を学びました。 まず、学校から阿田和駅まで徒歩で移動しました。 列車に移動し、訓練の時の注意事項などの説明を聞きました。 列車が出発してしばらくすると地震が起こり、津波警報が出たと放送があり、線路の上で急停車しました。 線路の上で線路から乗り口まで結構な高さがあります。教えていただいた「扉の床に座ってピョンと降りる」を実践し、脱出しました。 その後、線路内を移動しました。 一般道へ出た後は高台へ急いで避難しました。 到着後、再度ポイントを確認していただきました。 災害はいつ起こるかわかりません。学校内だけではなく、いざという時のために、日頃から行動に移せるよう、想定しておくことが大切です。 JR東海の皆様、ありがとうございました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
修学旅行1日目の日程終了! - 11月 08, 2023 2年次修学旅行団は、本日11:30ごろにUSJに到着し、6時間ほどアトラクションなどを楽しみました。最高のお天気に恵まれて、皆元気に過ごしています。 予定より20分ほど遅れて、ホテルに到着し、夕食が始まりました。 明日は、班別行動で関西の企業や大学、専門学校などを訪問します。 Read more »
修学旅行2日目は金沢市内班別行動 - 10月 31, 2024 修学旅行2日目の今日は、朝食後、ホテルを出発し、兼六園と21世紀美術館を見学しました。 その後、金沢市内を班別で自由散策し、 予定時間どおり鼓門に全員集合しました。 Read more »
修学旅行1日目の日程終了! - 10月 30, 2024 2年次修学旅行団は、昼食後 14 : 30 頃に福井県立恐竜博物館に到着し、約2時間見学しました。皆元気に過ごしています。 渋滞のため予定より 20 分ほど遅れて、ホテルに到着し、夕食が始まりました。テーブルマナー講座を行います。 明日は、兼六園と21世紀美術館の見学後、金沢市内を班別で自由散策する予定です。 Read more »