全学年 人権学習

  7月15日(木)、1年生は2回目の、2・3年生は1回目の人権学習が行われました。

1年生のテーマは「集団生活におけるマナー」です。自分がされていやなことやその行動をみたらどう思うかなど、学校生活の中でよく見る具体的な行動を例に考えていきました。そして自分だけでなく、周りの人のことに配慮した行動を出し合い、クラスで共有をしました。


2年生のテーマは「自分らしく生きていける社会をつくる」です。「人生のパートナーを選ぶとしたら、何を大切にするか」というアクティビティでは、楽しそうに自分の意見を出し合っていました。「部落差別」という言葉を聞いた段階ではまだ遠いことのように感じていた生徒たちでしたが、識字学級に通っていたという70歳のおばあちゃんの手紙を見たときに、差別があるという実態や差別がもたらす影響の大きさを感じた様子でした。

 


3年生のテーマは「公正な採用選考」です。進路選択が間近に迫っている3年生にとって、自分自身を守るために、そして誰もが不当な扱いを受けないために必要な知識です。生徒たちは就職差別につながるおそれのある質問について確認し、自身のこととしてしっかりと学習し、採用選考に向けて意識を高めていました。



このブログの人気の投稿

野球部夏の大会1回戦突破!

修学旅行1日目の日程終了!

1学期クラスマッチ