野外活動で家庭菜園を学ぶ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 10, 2017 本校の特色のある科目のひとつに「野外活動」があります。その学習内容に、家庭菜園があります。 4月、受講生は畑を耕すところから始め、マルチングをしたり防獣のための柵を作ったりしながら、トウモロコシやナスを丹精込めて作ってきました。 今、その夏野菜は、梅雨明けを前に収穫の時季を迎えました。 「野外活動」の受講生は、収穫のあと、みんなで美味しく自然の恵みをいただいたそうです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
修学旅行1日目の日程終了! - 11月 08, 2023 2年次修学旅行団は、本日11:30ごろにUSJに到着し、6時間ほどアトラクションなどを楽しみました。最高のお天気に恵まれて、皆元気に過ごしています。 予定より20分ほど遅れて、ホテルに到着し、夕食が始まりました。 明日は、班別行動で関西の企業や大学、専門学校などを訪問します。 Read more »
修学旅行2日目は金沢市内班別行動 - 10月 31, 2024 修学旅行2日目の今日は、朝食後、ホテルを出発し、兼六園と21世紀美術館を見学しました。 その後、金沢市内を班別で自由散策し、 予定時間どおり鼓門に全員集合しました。 Read more »
修学旅行1日目の日程終了! - 10月 30, 2024 2年次修学旅行団は、昼食後 14 : 30 頃に福井県立恐竜博物館に到着し、約2時間見学しました。皆元気に過ごしています。 渋滞のため予定より 20 分ほど遅れて、ホテルに到着し、夕食が始まりました。テーブルマナー講座を行います。 明日は、兼六園と21世紀美術館の見学後、金沢市内を班別で自由散策する予定です。 Read more »