薬物乱用防止講話 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 11, 2017 7月11日、紀宝警察署から3名の講師を招き、全校生徒を対象に「薬物乱用防止講話」が行われました。 全校生徒は、危険ドラッグを含めた薬物の危険性や依存性について理解を深め、「買わない・使わない・関わらない」という薬物に対する三原則を改めて心に刻みました。 また、平成29年度「夏の交通安全県民運動」が始まったことを受けて、自転車に乗るときの注意点などについての説明を聞き、交通ルールの遵守と交通マナーの実践について意識を高めました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
修学旅行1日目の日程終了! - 11月 08, 2023 2年次修学旅行団は、本日11:30ごろにUSJに到着し、6時間ほどアトラクションなどを楽しみました。最高のお天気に恵まれて、皆元気に過ごしています。 予定より20分ほど遅れて、ホテルに到着し、夕食が始まりました。 明日は、班別行動で関西の企業や大学、専門学校などを訪問します。 Read more »
修学旅行2日目は金沢市内班別行動 - 10月 31, 2024 修学旅行2日目の今日は、朝食後、ホテルを出発し、兼六園と21世紀美術館を見学しました。 その後、金沢市内を班別で自由散策し、 予定時間どおり鼓門に全員集合しました。 Read more »
修学旅行1日目の日程終了! - 10月 30, 2024 2年次修学旅行団は、昼食後 14 : 30 頃に福井県立恐竜博物館に到着し、約2時間見学しました。皆元気に過ごしています。 渋滞のため予定より 20 分ほど遅れて、ホテルに到着し、夕食が始まりました。テーブルマナー講座を行います。 明日は、兼六園と21世紀美術館の見学後、金沢市内を班別で自由散策する予定です。 Read more »